現在、13の都府県で開催されているアマチュアビリヤードリーグ JPAの公式ブログです。
大会での様子やニュース、ラスベガス遠征記などを中心に綴ります。

金曜日, 3月 30, 2007

ディビジョン優勝チームのための大会!

※写真は「APA National Team Championship 2006」より

現在8ディビジョンでアツい戦いが繰り広げられていますが、早いところでは半ばを過ぎたあたりです。
全試合を消化した時点で、チームポイント1位と2位のチームでプレーオフが行われます。それに勝ったチームは来年5月開催の「Tokyo Area Team Championship」の出場権を得られるということは、従来からのアナウンス通りですが、もうひとつお知らせがあります。

その名も

『JPA Tri Cup for Spring 2007』

が開催決定!この大会の出場権も獲得します!!
この大会は2007年2月から順次スタートしたJPAリーグファーストシーズン(スプリングセッション)の各ディビジョンのチャンピオンを集め、今シーズンのチャンピオンを決定する大会です。

まだまだ半分を消化したのみ。あきらめるのは早い!とりあえず2位に入ればプレーオフには出場できます。また1位を走っているチームもプレーオフで負ける可能性も・・・
大接戦のディビジョンもあり、1試合1試合、1人1人、1球1球が非常に重要です!

チームみんなで力を合わせて大きな勝利をもぎとってください!!


【JPA Tri Cup for Spring 2007 要項】
日時:2007年6月2日 9時半集合 10時スタート
場所:風林ビリヤード
出場資格:スプリングセッション各ディビジョン優勝チーム(プレーオフの勝者チーム) 計8チーム
エントリーフィー:10,000円/チーム
形式:トーナメント(2回戦までダブル)
○賞典○
優勝:150,000円相当の賞品+トロフィー
準優勝:70,000円相当の賞品
3位:30,000円相当の賞品


にほんブログ村 その他スポーツブログ ビリヤードへ

木曜日, 3月 29, 2007

スコアシートのかきかた

※画像をクリックすると拡大します。


長らくお待たせいたしました・・・スコアシートの書き方です!

ポイントは「イニング」でしょう。
※イニングをカウントするとき
先攻プレーヤー(※註) と後攻プレーヤーが1度ずつテーブルに就き、先攻プレーヤーに再び順番が回ってきたときに次のイニングに移行します。
つまり、後攻プレーヤーが
「シュートをミスしたとき」
「セーフティ(ミス)したとき」
「ブレイクがノーイン(またはファール)だったとき」

にイニングをカウントします。
よくある間違いが、ラックをまたいだときに起こります。イニングの考え方としてはラックは無関係要素です。
例えば後攻のプレーヤーが9ボールを入れ、次のラックのブレイクをしてボールが入ったときは、依然としてイニングは継続しています。

※註
ラックごとに、ブレイクをした方が先攻プレーヤーになるのではなく、バンキングに勝って最初のラックのブレイクをしたプレーヤーが、その試合中を通して「先攻プレーヤー」となります。


ナインボールスコアシートはHP上かコチラよりダウンロードできます。
にほんブログ村 その他スポーツブログ ビリヤードへ

日曜日, 3月 25, 2007

JPAオリジナルキュー by Mezz 発売。


※画像をクリックすると拡大します。

日本が誇る世界ブランド、Mezz Cuesとのタイアップで生まれた「JPA Original Cue」。
その性能は折り紙つき。JPAメンバー価格の25,200円(税込)では通常は実現できません!

デザインはユーザーの嗜好に合わせて2タイプをご用意しました。
黒のモノカラーで、強く戦うプレーヤーを演出する「ブラックステインメープル」。
シンプル・イズ・ザベストといわんばかり、いつまでも飽きのこない「バーズアイメープル」。

JPAオリジナルキューは“ビリヤードを始めた人がまず1本目に手にするキュー”をコンセプトにデザイニングされたものですが、Mezz本社の富岡工場のキュー職人の手による、クオリティは抜群の自慢の一本。
またMezzが誇るユナイテッド・ジョイント装備のため、将来的にはさまざまなハイテクシャフトに付け替えできる拡張性ももっています。

ご注文・お問合せは info@poolplayers.jp 、もしくは 03-6240-7450(JPA) まで。
にほんブログ村 その他スポーツブログ ビリヤードへ

金曜日, 3月 09, 2007

その4 スケジュールのみかた



JPAホームページ上のメンバー情報の「スケジュール」には、ディビジョン内の全組み合わせが記載されています。
画像をクリック!

ただし、開催ビリヤード場の変更等がなされている場合もありますので、プレーヤーの方は事前にキャプテンに確認するようにしてください。


JPAホームページTOP→JPAについて(ページ下部)→メンバー情報(Information for Members)
にほんブログ村 その他スポーツブログ ビリヤードへ

水曜日, 3月 07, 2007

その3 個人成績のみかた


JPAホームページ上のメンバー情報の「個人成績」には、同じディビジョン内にいる、勝利を収めた全プレーヤーの成績が載っています!

Mpは試合数、Mwは勝数、Winpは勝率です。

Topgunは勝った相手のスキルレベル数がそのままポイントになる指標。「大物食い」をする人にはうってつけのシステムです!
画像をクリック!

JPAホームページTOP→JPAについて(ページ下部)→メンバー情報(Information for Members)
にほんブログ村 その他スポーツブログ ビリヤードへ

火曜日, 3月 06, 2007

その2 チーム名簿&ハンディキャップ表のみかた


JPAホームページ上のメンバー情報の「チーム名簿」には、同じディビジョン内の全プレーヤーの最新スキルレベルが載っています!画像をクリック!
にほんブログ村 その他スポーツブログ ビリヤードへ

その1 スコアシートのみかた

















JPAホームページTOP→JPAについて(ページ下部)→メンバー情報(Information for Members)から、さまざまな角度から進行中のリーグ状況を確認していただけるようになりました!


スコアシート(左端)の見方です。
画像をクリック!

にほんブログ村 その他スポーツブログ ビリヤードへ

月曜日, 3月 05, 2007

リポート、2.4 JPA 5-Person Team Match。


1月7日のプレトーナメントは3人制でした。

今回の「JPA 5-Person Team Match」は、この規模としてはおそらく日本初の5人チーム戦!


形式は1対1のシングルスを5試合行います。
まず、5人を出す順番、何気ないことですが、これが勝敗に関わる非常に重要な要素になってくるんです。。。その順番決め、JPA独特の方法とは・・・



①AチームとBチームのキャプテンがじゃんけんをする。

②仮にAが勝った場合「一人目を先に出す」か「一人目を後に出す」かを選択。
③Aが「後に出す」を選択したら、Bチームから一人目のプレーヤーを選出。

④それをみてAが一人目のプレーヤーを選出、1試合目開始!!
⑤1試合目終了後、今度はAから二人目を選出。
⑥Bが二人目を選出、試合開始!

⑦以下同様にそれぞれの試合終了後、三人目はB、四人目はA、五人目はBから先に選出する。


※ポイント
後に選ぶ場合は対戦相手のスキルレベルを見て判断することがもちろん大事です。同レベルの人をあてるのが良いか、そうでないのが良いのか。判断の分かれるところではあります。
相手チームが誰を出してきそうか、両チームともにどのスキルレベルの誰が残っているか、自チームの誰を後に出すかを考えながら選ぶことが重要。そこまでの勝敗も考慮に入れることも必要でしょう。

仮にBチームからスキルレベル6の人が出てきたとして、残りのメンバーは2と3の人だとしましょう。対するAチームからは誰を出すか。残りメンバーが3,5,8。
6の人に8をあて、2,3の人に3,5をあてるという作戦に出るか。あるいは6には3をあて、2に8をあてる作戦も十分に考えられます。
出す順番が交互になるので相手の思惑を探りながら・・・ということになりますが。

どちらにしても、スキルレベルがいくつであっても等しく勝つチャンスがあるのがJPAルールの良いところ。


2月4日はお天気にも恵まれ、関東一円より36チーム総勢191名の方が一人の欠席もなく集まり、定刻の9時40分に開会しました!
前回1月7日のプレトーナメントのときも1チームの欠席・遅刻なく無事開催することができましたが、なんと今回も!!ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました。厚く御礼申し上げます。

さて、今回は9つのディビジョンに分けて、1ディビジョン4チームの総当たり戦。各ディビジョントップの9チームが決勝トーナメント進出です。
ディビジョンごとの参加チームです。チーム名の後はメンバーそれぞれのスキルレベルです。

①つがい出マン  8 5 2 5 2
 ココペリ  5 5 5 2 1
 ダンボ2  5 8 2 2 2 5
 クレHEY  6 8 5 2 2

②JHBA  8 2 5 2 2 5

 マッスル  5 2 1 5 5
 Ambition  5 2 2 2 2
 ラスカルズ  8 1 2 2 2

③RAINBOW FLYER  5 5 1 2 2
 JACK目黒  2 2 1 5 2
 B&D in 新宿  2 8 2 5 2
 9Break  5 1 2 2 2

④スポーツマン建設  8 6 5 2 2
 3.7.W  5 8 5 2 2
 オレンジ  8 8 2 2 2
 ビンビンズ  5 5 2 5 2  

⑤シナト  5 5 2 2 2 2
 ラッキーサーティーン  5 2 1 5 5
 フレンド  5 5 5 2 2 5
 レーヴ  6 5 2 5 5

⑥リア・ディゾン  6 5 2 5 5 5
 Green Palace-2  6 5 2 2 2 2
 イレイチクラブ  5 6 5 5 2
 精鋭部隊・途上組  8 8 2 2 2

⑦デラッぴん  8 5 5 2 2
 山水  8 5 5 1 1 2
 BML関東  5 6 5 5 2
 根性's  8 5 5 5 2 2

⑧チーム8点  6 5 5 5 2 2
 Green Palace-1  8 5 5 2 2 2
 エト  2 5 5 5 5
 第二土曜日  2 2 2 1 1 2
⑨Forrest  8 5 2 2 2
 目黒Emperor  8 5 2 2 2
 ヒゲ無し  8 2 2 5 5
 JACK目黒な~んちゃって  5 6 2 2 5
  


【Division 1】
①つがい出マン 対 ココペリ・・・序盤、37-3と快調な滑り出しを見せたつがい出マン。ここからココペリが猛反撃、3試合を56-4と乗り切り逆転!
②ダンボ2 対 クレHEY・・・クレHEY、終始調子が上がらずダンボ2の快勝という結果でした。
③つがい出マン 対 ダンボ2・・・第4試合終了時点で37-43と接戦でしたが、第5試合で大差がつき勝負は決しました。ダンボ2の勝ち。
④ココペリ 対 クレHEY・・・ココペリチームが終始試合を支配した結果となりました。
⑤つがい出マン 対 クレHEY・・・第3試合が息詰まる大熱戦でしたが、チームとしてはつがい出マンの勝利でした。
⑥ココペリ 対 ダンボ2・・・第2試合まで30-10とダンボ2がリードしますが、ココペリチームの女性プレーヤーが大活躍し見事55-45で逆転勝利!

※ダンボ2が10点差という僅差で惜しくも涙を呑みました。ココペリ決勝トーナメント進出!

【Division 2】
①JHBA 対 マッスル・・・第4試合までJHBAが41-39でリード、第5試合も両者あと1点という状況で見事女性プレーヤーがマッスルを勝利に導きました。
②Ambition 対 ラスカルズ・・・拮抗した両チームの力が互いに発揮され、55-45でラスカルズの勝利となりました。
③JHBA 対 Ambition・・・JHBAが徐々にAmbitionを突き放していった試合展開でした。
④マッスル 対 ラスカルズ・・・どちらが勝つか最後までわからないという展開で、マッスルが僅差の勝利です。
⑤JHBA ラスカルズ・・・第5試合にドラマがありました。31-49からJHBAが大逆転!
⑥マッスル 対 Ambition・・・大差で勝利するかと思えば大敗したりと出入りの激しい試合を制したのはマッスル!

※接戦のディビジョンを制したのはマッスル!3戦目の66点勝利が効きました。

【Division 3】
①RAINBOW FLYER 対 JACK目黒・・・JACK目黒キャプテンの大活躍で、チームを見事勝利に導きました。
②B&D in 新宿 対 9Break・・・どちら勝ってもおかしくない展開でしたが、53-47の接戦を制したのは東京工科大学のビリヤードサークルチームでした!
③RAINBOW FLYER 対 B&D in 新宿・・・安定した力を出したRAINBOW FLYERが64-36と快勝です!
④JACK目黒 対 9Break・・・総合力の高い9Breakが順調に勝利を重ね2連勝です!
⑤RAINBOW FLYER 対 9Break・・・崖っぷちのRAINBOW FLYERが第5試合で見事勝負を決しました!
⑥JACK目黒 対 B&D in 新宿・・・B&Dの女性プレーヤーが大爆発!Cビギ対決を制しチームに勝利をもたらしました。

※1位と4位の差がなんと22点差!2位の9Breakは3ポイント差で涙…通過はRAINBOW FLYER!!

【Division 4】
①スポーツマン建設 対 3.7.W・・・スポーツマン建設、5連勝で大勝!第一試合の接戦を制した流れのまま押し切ったという感じでした。
②オレンジ 対 ビンビンズ・・・大差がついた試合が多かったですが、最終的には60-40でオレンジの勝利!
③スポーツマン建設 対 オレンジ・・・チームとしては3勝2敗だったオレンジですが、48-52で惜敗。試合内容の重要性が出た試合でした。
④3.7.W 対 ビンビンズ・・・こちらも大接戦。どちらが勝ってもおかしくない結果でした。53-47でビンビンズの勝利!
⑤スポーツマン建設 対 ビンビンズ・・・決勝トーナメント進出をかけた大事な最終戦。中盤、スポーツマン建設を引き離したビンビンズの勝利でした。
⑥3.7.W 対 オレンジ・・・オレンジチーム大爆発!決勝トーナメントに大きく前進する快勝でした。

※3チームが2勝1敗で並ぶ接戦ディビジョン。第三試合で80ポイントの荒稼ぎをしたオレンジが逆転で1位通過!

【Division 5】
①シナト 対 ラッキーサーティーン・・・総合力に優るラッキーサーティーンが5連勝でシナトを突き放しました。
②フレンド 対 レーヴ・・・勝ったり負けたりのシーソーゲームでしたが、第5試合で逆転、レーヴの勝利です!
③シナト 対 フレンド・・・実力の似通ったチーム同士の接戦でした。2試合で大勝したフレンドチームが勝ち名乗り!
④ラッキーサーティーン 対 レーヴ・・・共に1勝で迎えた2戦目、レーヴが5試合目で逆転、53-47と薄氷の勝利!
⑤シナト 対 レーヴ・・・第1試合、第2試合は接戦、じりじりとレーヴが突き放して行き、58-42で勝ちました。
⑥ラッキーサーティーン 対 フレンド・・・ラッキーサーティーン、終盤追い上げますがときすでに遅し。フレンド辛勝です。

※3連勝したレーヴでしたが、ポイント差でラッキーサーティーンに惜しくも1位を譲りました。試合内容の重要性が現れています。


【Division 6】
①リア・ディゾン 対 Green Palace-2・・・Green Palace、終盤の追い上げむなしく41-59で敗退となりました。
②イレイチクラブ 対 精鋭部隊・途上組・・・Aクラス2人が20-0を叩き出し、精鋭部隊の名前の通りの快勝となりました。
③リア・ディゾン 対 イレイチクラブ・・・第5試合、両チームのエース対決は25-23という大接戦でした!
④Green Palace 対 精鋭部隊・途上組・・・精鋭部隊のエース2人の活躍もありましたが、Green Palace-2の勝利です。
⑤リア・ディゾン 対 精鋭部隊・途上組・・・リア・ディゾン強し!を思わせる、そんな一戦でした。
⑥Green Palace-2 対 イレイチクラブ・・・総合力に優るGreen Palace-2がイレイチクラブを徐々に突き放しました。

※リア・ディゾン独走!強豪チームを寄せ付けませんでした。


【Division 7】
①デラっぴん 対 山水・・・接戦が1試合しかなく、完膚なきまでに相手を叩きのめした山水5連勝!
②BML関東 対 根性's・・・根性'sも負けていません!同じく5連勝で81-19の大勝です。
③デラっぴん 対 BML関東・・・今大会不調のBML関東。前回の敗戦をひきずらず、デラっぴんが4勝1敗で押し切りました。
④山水 対 根性's・・・事実上勝った方が勝ち抜けの大事な一戦。女性プレーヤー3名の活躍で山水の勝利!
⑤デラっぴん 対 根性's・・・20-0というA級キャプテンの活躍で、強敵根性'sを倒したデラっぴん!
⑥山水 対 BML関東・・・BML関東、前回予選トップの実力を発揮できませんでしたが、5試合目、19-1で山水に一矢報いました。

※前回予選トップのBML関東が敗退、山水が全チーム中、予選トップの211ポイントを獲得しました!

【Division 8】
①チーム8点 対 Green Palace-1・・・勝ち負け勝ち負けとお互い譲らない展開でしたが、第5試合でSL5同士の対決で勝負が決しました。Green Palace-1勝利!
②エト 対 第2土曜日・・・5名の合計SLが10という第2土曜日の頑張りが印象的でしたが、惜しくも及ばず!
③チーム8点 対 エト・・・総合力の高いチーム同士の対決はエトに軍配!キャプテンが活躍!
④Green Palace 対 第2土曜日・・・Green Palace-1、ようやくらしさの出た結果となりました。第2土曜日はまだまだこれからのチーム、次回参戦を期待します!
⑤チーム8点 対 第2土曜日・・・地力の差が出た結果となりました。第2土曜日、無念の敗退ですが、個々のプレーヤーの頑張りは垣間見えています。
⑥Green Palace-1 対 エト・・・前回3位のメンバーを含むGreen Palace-1ですが、エトの前に苦杯を舐めました。エトの総合力の高さが伺えます。

※前回3位のGreen Palace-1、最終戦の負け響き、惜しくも通過を逃しました。エト、混戦のディビジョンを制覇しました!


【Division 9】
①Forrest 対 目黒エンペラー・・・目黒エンペラー、敗北時の失点が大きかったのが響き、キャプテンのまくりもむなしく54-46で惜敗。
②ヒゲ無し 対 JACK目黒な~んちゃって・・・13-7,12-8,13-7,14-6,12-8と接戦5試合を全部制したヒゲ無しの勝利!
③Forrest 対 ヒゲ無し・・・ヒゲ無し、着実にポイントを重ね、そつなく2勝目、通過に大きく近づきました。
④目黒エンペラー 対 JACK目黒な~んちゃって・・・第4試合まで36-44とリードされていたJACK目黒。第5試合で劇的な15-5の勝利!見事、51-49と逆転勝ちを収めました。
⑤Forrest 対 JACK目黒な~んちゃって・・・こちらも大接戦、第4試合まで39-41で負けていたForrest。が、第5試合の女性プレーヤーがチームに勝利をプレゼント!
⑥目黒エンペラー 対 ヒゲ無し・・・ディビジョン通過をかけた大一番、意外にも目黒エンペラーの大勝によって、逆転通過なるか!?

※こちらも大混戦。2勝1敗と1勝2敗が2チームずつ。最終戦で決着しました!目黒エンペラー逆転通過!!


予選ディビジョンリーグの結果、総合順位は・・・

1位 Division 7  山水   211pts.
2位 Division 1  ココペリ   205pts.

3位 Division 6  リア・ディゾン   200pts.

4位 Division 8  エト   197pts.

5位 Division 4  オレンジ   188pts.

6位 Division 5  ラッキーサーティーン   184pts.

7位 Division 2  マッスル   174pts.
8位 Division 9  目黒エンペラー   171pts.

9位 Division 3  RAINBOW FLYER   161pts.



さて、いよいよ決勝トーナメントです。ここからは負けると終わりの一発勝負!
対戦相手は予選の順位で決まります。

【~ベスト9】
⑤ 山水 対 (① 目黒エンペラー 対 RAINBOW FLYER)

② エト 対 オレンジ
③ リア・ディゾン 対 ラッキーサーティーン
④ ココペリ 対 マッスル

【~ベスト4】
⑥ ⑤と②の勝者

⑦ ③と④の勝者

【~決勝&3位決定戦】

⑧ ⑥と⑦の敗者

⑨ ⑥と⑦の勝者



【~ベスト9】
①目黒エンペラー 対 RAINBOW FLYER・・・共に大接戦のディビジョンを制したチーム同士、決着は第4試合の途中で着きました。目黒エンペラーが準々決勝進出!
②エト 対 オレンジ・・・オレンジのSL8プレーヤー2名が大活躍!エトを振り切り準決勝へ勝ち名乗りです!!
③ラッキーサーティーン 対 リア・ディゾン・・・ラッキーサーティーン、ここに来て失速、リア・ディゾンの勢いが猛烈で第3試合で決着してしまいました!
④ココペリ 対 マッスル・・・そつなく加点したマッスルが第4試合で決着を付けました。予選2位のココペリは残念ながらここで敗退です!
⑤山水 対 目黒エンペラー・・・目黒エンペラーの作戦勝ちか、山水は待ち時間で集中力が切れたか。予選1位の山水も姿を消す波乱の決勝トーナメントです!

【~ベスト4】
⑥リア・ディゾン 対 マッスル・・・ここに来てリア・ディゾンの加速が止まりません!大勝続きで3試合目にして早くもマッスルの息の根を止めました。決勝進出!!
⑦オレンジ 対 目黒エンペラー・・・目黒エンペラーの女性プレーヤーとキャプテンの活躍があり、59-41で勝利!前回5位タイの雪辱を晴らすべく決勝にコマを進めました!

【~決勝&3位決定戦】
⑧3決 マッスル 対 オレンジ・・・最終戦まで決着しない接戦でしたが、女性プレーヤーが完勝!マッスルが3位となり叙々苑のお食事券を獲得しました!4位のオレンジにはディズニーリゾートのパスポートがプレゼントされました。
⑨決勝 リア・ディゾン 対 目黒エンペラー・・・第2試合の目黒エンペラーが20-0を出しましたが、第4試合まで47-33とリア・ディゾンが走ります。第5試合はキャプテン同士の対決となりましたが、目黒エンペラーは相手をかなり低い点数に押さえないといけない状況。頑張りましたが一歩及ばずリア・ディゾンが見事優勝、賞品のNintendo Wiiを全員が手にしました!!



今回の大会はJPA初の5人制の試合ということで本リーグと同様の形式・ルールを導入しました。点数こそ約半分のショートゲーム形式で行いましたが、23ルールの適用もあって全体的にチーム間の均衡が取れていました。
中には本リーグを見据えた前哨戦といわんばかりの気合の入ったチームもおり、試合のメンバー選定や対戦相手の選択等、この時点で戦略性のあるゲーム運びをしていたのが印象的です。
もちろん仲間と和気藹々楽しもうという雰囲気のチームもおり、全体的には笑顔の絶えない明るい大会となりました。
優勝したリア・ディゾンはいわゆるAクラスのプレーヤーがいない、B/Cクラスのメンバーで構成されたバランスのチーム。「One for All, All for One」という形容がぴったりのチームワークが光っていました。おめでとうございます。


JPAリーグのファーストシーズンはすでに2月17日に開幕。早いところではすでに3試合が進行し、3連勝のチームも。10週間後には早くも来年5月の「Tokyo Area Team Championship」に進出(クォリファイ)するチームが決定します。
5人~8人の仲間が力を合わせて1勝負を戦う。死力を尽くして「51-49」。そんなアツいドラマは各地で起こっています。

暑い夏の初め、6月上旬にセカンドシーズンがスタート。JPAリーグはますますヒートアップすることでしょう!
※セカンドシーズンへのエントリー、お問い合わせはコチラから
にほんブログ村 その他スポーツブログ ビリヤードへ